MENU

教員コラム

2009.11.19 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 水沼淑子ゼミナール

人間共生学部の位置する金沢八景は景勝の地として知られています。キャンパスから徒歩数分のところにある野島は「野島の夕照(せきしょう)」として八景の一つに数えられる場所ですが、ここに、意外に知られていない名所があります。それ […]

本文を読む

2009.10.22 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 立山徳子ゼミナール

立山ゼミでは、ヒト・モノ・コト(出来事や社会現象)の関係を考えながら、人間を取り巻く環境(自然環境や社会環境)のデザインを目指しています。たとえば「バリカン」のテーマから戦後の子どもの髪型の変化や反省の意味をもつ丸坊主な […]

本文を読む

2009.09.24 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 山崎稔惠ゼミナール

謎解き・小さなものに詰まっている世界が面白い! 「文様の中には物語が詰まっていたり、何の関係もないと思っていたものが、意外なところで繋がっていたりと、多くの驚きを私たちに与えてくれました。」 今年2009年夏、オープンキ […]

本文を読む

2009.08.27 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 神野由紀ゼミナール(見学会)

神野ゼミナールでは、通常授業のゼミに加え、積極的に学外見学活動を取り入れています。今月は、神奈川県立近代美術館葉山館で開催されている「画家の眼差し、レンズの眼」展に行ってきました。近代日本で写真術が獲得されていく中で、絵 […]

本文を読む

2009.06.04 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 佐野慶一郎ゼミナール

佐野ゼミナールでは、「産業のエコ・デザイン」を大テーマとして掲げ、研究のキーワードは、「エコ・カー」、「リサイクル」、「脱石油社会」、「植物素材」です。 ゼミ生達は、いずれ化石燃料を用いる車はなくなり、電気自動車(プラグ […]

本文を読む

2009.04.23 - 共生デザイン学科  インターネット時空旅行のすすめ

書物ばなれがすすみ、 インターネット依存症にかかった学生たちの現状がしばしば憂えられています。 つい先日もレポートの採点をしていると同じようなものがいくつも出てきて、 思わず苦笑してしまいました。 ですが、インターネット […]

本文を読む

2009.04.09 - コミュニケーション学科  こどもビジネスに関わる産学連携講座

コミュニケーション学科では、2年前より 株式会社スタジオアリスとの産学連携講座として、 「こどもビジネス概論」を開講しています。 この授業はスタジオアリスの本村会長を初めとして 役員の方々や取引先等の多彩なゲストをお招き […]

本文を読む

2009.03.26 - 共生デザイン学科  追浜シャッターアート

共生デザイン学科の居住系の演習科目に インテリアデザイン演習?というのがあります。 毎年歴史的な建物のリノベーションなどを課題としてやってきましたが、 今年は追浜に実在する店舗の改修計画を制作しました。 追浜こみゅに亭& […]

本文を読む

2009.01.15 - 共生デザイン学科  ベロタクシー

明けましておめでとうございます。 といっても、もうそろそろおとそ気分の抜ける頃かもしれませんね。 新しい年の始めに、気持ちを新たにいろいろな願いごとをしたり、 誓いを立てたりされたのではないかと思います。 ところが今はと […]

本文を読む

2008.11.27 - 共生デザイン学科  バルセロナの再開発地区探訪

9月上旬、国際社会学会があり、スペイン・バルセロナに行きました。 大会最終日には世界中からの都市社会学者たちがあつまり、 バルセロナの再開発地区を探訪する屋外研修ツアーがありました。 バルセロナはスペインのマンチェスター […]

本文を読む