MENU

教員コラム

2010.05.06 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 山崎稔惠ゼミナール

文化としての服飾 学生たちのなかに、教室で授業を受けるときでも脱げないほど帽子好きの人を、しばしば見かけます。すると、先生は「教室のなかでは取りなさい」と注意をします。そのときは渋々取りますが、それでもつぎの週もまたつぎ […]

本文を読む

2010.04.29 - コミュニケーション学科  コミュニケーション学科 新井信一ゼミナール

『どげんかせんといかん』 コミュニケーション学科新井ゼミナールでは、就職活動真っ最中の3年生から提案で、2月下旬の2日間、就職活動対策+卒論準備を目的とした合宿を大学の葉山セミナーハウスで行いました。就職活動中ということ […]

本文を読む

2010.03.31 - コミュニケーション学科  コミュニケーション学科 楠勝範ゼミナール

―楠ゼミはゼミTシャツを作って活動している!― 楠ゼミナールでは、イベントを行うことが多いので、ゼミ生たちが自主的にTシャツを作っている。そのTシャツを着て、責任を持ってイベントの運営しようという気持ちを引き締めている。 […]

本文を読む

2010.03.11 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 讃井純一郎ゼミナール

設計課題に取り組んでいる際に、『その環境/建物を実際に利用する人たちは、どんな環境/建物を望んでいるのだろうか?』という疑問を持ったことはありませんか?このような素朴な、しかし非常に重要な問題意識に対して、心理学の考え方 […]

本文を読む

2010.01.14 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 藤本憲太郎ゼミナール

もうそろそろ正月気分が抜けてきた頃でしょうか。 実は、この前書いたときもちょうど同じ頃だったような気がします。 今回はゼミについての紹介です。 共生デザイン学科のカリキュラムには、ゼミナールという名前を持つ科目が5つあり […]

本文を読む

2010.01.07 - コミュニケーション学科  コミュニケーション学科 施 桂栄ゼミナール

<人間関係スキル・異文化理解> このゼミでは現代社会におけるさまざまな事例を分析することにより、同文化または異文化をもつ人との関係性を円滑にするための知識やスキルを身につけていくことを目指しています。 たとえば、実際に起 […]

本文を読む

2009.11.19 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 水沼淑子ゼミナール

人間共生学部の位置する金沢八景は景勝の地として知られています。キャンパスから徒歩数分のところにある野島は「野島の夕照(せきしょう)」として八景の一つに数えられる場所ですが、ここに、意外に知られていない名所があります。それ […]

本文を読む

2009.10.22 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 立山徳子ゼミナール

立山ゼミでは、ヒト・モノ・コト(出来事や社会現象)の関係を考えながら、人間を取り巻く環境(自然環境や社会環境)のデザインを目指しています。たとえば「バリカン」のテーマから戦後の子どもの髪型の変化や反省の意味をもつ丸坊主な […]

本文を読む

2009.09.24 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 山崎稔惠ゼミナール

謎解き・小さなものに詰まっている世界が面白い! 「文様の中には物語が詰まっていたり、何の関係もないと思っていたものが、意外なところで繋がっていたりと、多くの驚きを私たちに与えてくれました。」 今年2009年夏、オープンキ […]

本文を読む

2009.08.27 - 共生デザイン学科  共生デザイン学科 神野由紀ゼミナール(見学会)

神野ゼミナールでは、通常授業のゼミに加え、積極的に学外見学活動を取り入れています。今月は、神奈川県立近代美術館葉山館で開催されている「画家の眼差し、レンズの眼」展に行ってきました。近代日本で写真術が獲得されていく中で、絵 […]

本文を読む