MENU

教員コラム

2025.11.19 - 共生デザイン学科  解像度を高める

先日閉幕した大阪・関西万博に行ってきました。
イベントやパビリオンなどの華やかな話題はニュースやメディアで数多く報じられているので、ここでは実際に行ってみて感じたことを書こうと思います。

万博の象徴的な建築物であり、世界最大の木造建築物として認定された大屋根リングを見ていると、エレベーターが設置されていることに気がつきました。

大屋根リングにエスカレーターがあるのは事前にメディアで見かけていましたが、エレベーターがあれば様々な人が万博会場を上から眺めて楽しむことができます。実際に上から会場を見てみると大屋根リングの高さを体験できて、映像で見た時とは全く異なる印象を持ちました。

今は動画配信サイトでも4Kが当たり前となり、自宅にいながら高解像度の映像を楽しむことができますが、実際に現地を歩いてみると「どのようなものがあるのか」や「スケール感」といった、解像度の高い情報を得られるのだと感じました。