MENU

教員コラム

2013.07.11 “食のデザイン”を考えるということ

私の担当している学科の専門科目「食文化のデザイン演習」では、私たちの身近な食をめぐる様々な文化社会的背景を学んだ上で、パッケージや広告、商品企画など、新たな提案やPR方法を考える演習を行っています。学生たちは毎年、具体的 […]

本文を読む

2012.09.13 共生デザイン学科 神野ゼミナール

神野ゼミナールでは、通常授業のゼミに加え、積極的に大学の外に出て見学会などを行っています。この春学期は、六本木の21_21 Design Sightで開催された「テマヒマ展」に行ってきました。東北地方の伝統工芸をその地方 […]

本文を読む

2011.10.06 神野ゼミナール2011年度の活動

神野ゼミナールでは個人の研究以外にも、毎年3・4年生で共通の課題に取り組んでいます。このところの課題は「キャンパス展示の可能性を考える」です。様々な企画案が学生から出され、それらを皆で1年間検討した結果、6月に実際に開催 […]

本文を読む

2010.09.30 神野ゼミナール2010年度見学会

神野ゼミナールでは、通常授業のゼミに加え、積極的に学外見学活動を取り入れています。この春学期は、東京都庭園美術館で開催された「ロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし展」に行ってきました。ロシア革命の時代、絵 […]

本文を読む

2009.08.27 共生デザイン学科 神野由紀ゼミナール(見学会)

神野ゼミナールでは、通常授業のゼミに加え、積極的に学外見学活動を取り入れています。今月は、神奈川県立近代美術館葉山館で開催されている「画家の眼差し、レンズの眼」展に行ってきました。近代日本で写真術が獲得されていく中で、絵 […]

本文を読む

2008.08.07 街に出て、デザイン体験をしよう

神野ゼミナールでは、時々美術館などの見学会を行います。 学生は、どうも神奈川県から出たがらない(?)傾向があるので、 できるだけいつもは行かないような場所を選んで連れていきます。 6月には上野の東京芸術大学美術館で開催さ […]

本文を読む