MENU

教員コラム

2024.02.27 自転車でピクニック−「チャリピク」プロジェクト②ガイド養成講座 ランディングを目指して

このコラムは、前回書いた三浦市の「チャリピク」プロジェクトの続き②です。 2022年度は「チャリピク」という仕組みと道具立てを作りました。 続く2023年度は、「チャリピク」を着地(ランディング)させるための地域活動です […]

本文を読む

2023.02.28 自転車でピクニック−「チャリピク」プロジェクト

皆さんは、三浦市に行ったことはあるでしょうか? 三崎という港町があり、マグロ料理などで有名です。マグロ以外にも、自然の魅力がいっぱいで、大学から三崎口駅までは京急線で40分程度と行きやすく、お勧めしたいエリアです。 日髙 […]

本文を読む

2021.05.27 空間デザインとコミュニティデザイン④:瀬戸内海の「しまなみ海上列車」プロジェクト(その②)

「しまなみ海上列車」は、離島をはじめとする瀬戸内エリアの港湾を有効活用し、地域に生活必需サービスや賑わいを創出するための仕組みとして提案しました。 しまなみ海道は、広島県尾道市と愛媛県今治市とを結ぶ本四連絡橋の一つです。 […]

本文を読む

2019.03.10 空間デザインとコミュニティデザイン③:瀬戸内海の「しまなみ海上列車」プロジェクト(その①)

私は広島の出身です。 瀬戸内の多島海風景の美しさに気付いたのは故郷を離れ、東京で暮らし始めてからでした。高校までを過ごした実家は広島市内の小高い山の上に建ち、家からは毎日、多島海の風景を眺めて育ったのですが、その頃は、そ […]

本文を読む

2017.10.30 空間デザインとコミュニティデザイン②:出雲大社神門通りの空き家再生プロジェクト

使われなくなって空き家を再生する、いわゆる空き家再生プロジェクトを、全国様々なところから呼んでいただき、建築家としてお手伝いしています。 その最初の試みは2010年、出雲大社参道の2軒並んだ町家の再生でした。City S […]

本文を読む

2016.07.25 空間デザインとコミュニティデザイン①:香港でインテリアをデザインする

今年2016年の4月から着任した日髙 仁(ひだか・じん)と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 建築家としてインテリアからまちづくりまで様々なスケールの空間デザインを実践しています。また、当学科ではコミュニティ・デ […]

本文を読む