人と社会と環境の
新たな関係を探る。
ニュース
- 2025.07.30正木 誠子 先生が【 プロジェクト科目報告会 】と題した教員コラムを執筆
- 2025.07.16定國 伸吾 先生が【 インタラクションデザインと生成AI──“つくる”が誰の手にも届く時代に 】と題した教員コラムを執筆
- 2025.07.03増田 礼子 先生が【 授業の演習は練習の場!~チャレンジすることが大切なんです~ 】と題した教員コラムを執筆
- 2025.06.20コミュニケーション学科専任教員公募のお知らせ(2025/7/7修正)
- 2025.06.11施 桂栄 先生が【 日本最古の唐寺:長崎興福寺 】と題した教員コラムを執筆
コミュニケーション学科
共生デザイン学科
教員紹介
人間共生学部の教員を紹介します。
教員コラム
アクセス・所在地
コミュニケーション学科
〒231-0016
横浜市中区真砂町2-12 関内駅前第一ビル
コミュニケーション学科の横浜・関内キャンパスの最寄り駅は、JR京浜東北線・根岸線の「関内駅」で、横浜駅から約5分、東京駅から約40分です。
JR関内駅南口から徒歩約2分です。
横浜市営地下鉄ブルーラインの関内駅や伊勢崎長者町駅、みなとみらい線の日本大通り駅も利用可能です。
共生デザイン学科
〒236-8503
神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
共生デザイン学科の金沢八景キャンパスの最寄り駅は、京浜急行の金沢八景駅で、快特で横浜から約20分、品川から約40分です。
金沢八景駅からは徒歩約15分。京急バス「八8系統 関東学院循環」利用では約5分(関東学院東下車)です。
八景島を通る横浜新都市交通金沢シーサイドラインの野島公園駅も利用可能です。