MENU

最新情報

2019.09.18 折田明子先生が【バース大学の学会参加:死と共生について考える】と題した教員コラムを執筆

コミュニケーション学科の折田明子先生が、新たな教員コラム【バース大学の学会参加:死と共生について考える】を執筆しました。教員コラムはこちら

本文を読む

2019.08.26 讃井純一郎先生が【木工を始めました】と題した教員コラムを執筆

共生デザイン学科の 讃井純一郎先生が、新たな教員コラム【木工を始めました】を執筆しました。教員コラムはこちら

本文を読む

2019.08.09 奥田博子先生が【就職活動という関門】と題した教員コラムを執筆

コミュニケーション学科の 奥田博子先生が、新たな教員コラム【 就職活動という関門 】を執筆しました。教員コラムはこちら

本文を読む

2019.07.25 佐野慶一郎先生が【点滴の包装ポリ袋が箸やコップに】と題した教員コラムを執筆

共生デザイン学科の 佐野慶一郎先生が、新たな教員コラム【 点滴の包装ポリ袋が箸やコップに 】を執筆しました。教員コラムはこちら

本文を読む

2019.07.12 山田留里子先生が【コミュニケーション・プロジェクト7で北京大学研修に参加してきました】と題した教員コラムを執筆

コミュニケーション学科の山田留里子先生が、新たな教員コラム【コミュニケーション・プロジェクト7で北京大学研修に参加してきました】を執筆しました。教員コラムはこちら

本文を読む

2019.06.24 学部長の新井先生が【実際の地域や社会を「現場」として学ぶ人間共生学部です。】と題した教員コラムを執筆

コミュニケーション学科の新井先生が、新たな教員コラム【実際の地域や社会を「現場」として学ぶ人間共生学部です。】を執筆しました。教員コラムはこちら

本文を読む

2019.05.20 Jason Moser先生が「Can you visualize this?」と題した教員コラムを執筆

コミュニケーション学科のJason Moser先生が、新たな教員コラム「Can you visualize this?」を執筆しました。教員コラムはこちら

本文を読む

2019.04.25 藤本先生が【「疑い」こそ想像の源 − 日常を疑う】と題した教員コラムを執筆

共生デザイン学科の藤本先生が、新たな教員コラム【「疑い」こそ想像の源 − 日常を疑う】を執筆しました。教員コラムはこちら

本文を読む

2019.04.09 道幸先生が「フットパス」に関する教員コラムを執筆

コミュニケーション学科の道幸先生が、新たな教員コラム【2018年度漁港祭りにおけるイベント参加「フットパス」】を執筆しました。教員コラムはこちら

本文を読む

2019.03.29 佐々牧雄先生が、「デザイン思考」に関連した教員コラムを執筆

佐々牧雄教授が、新たな教員コラム「学生が企画するデザイン思考のワークショプ」を執筆しました。「デザイン思考」とは世界的に注目されているイノベーションを起こすための手法と言われています。教員コラムは、こちら

本文を読む